券売機で購入出来ます。

券売機が好きな私が券売機の話とそれ以外の話をするブログです。

四国一周して券売機を収集しました 2日目

1日目はこちら
3日目はこちら

そういえば1日目はちょうど京都から高知だったし
女のわたしもしてみむ的な感じでかけばよかった。

2日目は移動日でした。
収集した券売機はここに載せています。
130811 | 検索結果: | 券売機はかわいい

えーっと、朝倉駅ってとこの前にあるネットカフェで起きて、
窪川駅まで特急に乗って、
窪川駅から1日7本しかない貴重な列車に乗って宇和島に向かった。

DSC_0319
鉄道は非電化なのに窪川駅前には電化センターがあった。

本当は土佐くろしお鉄道の左側の方の券売機も見てみたかったんだけど
中村駅まで往復すると後ろが押し押しになってそれだけで計画が破綻しちゃうから
泣く泣く諦た。
後で調べたらごめんなはり線と同じっぽくて安心した。

宇和島に向かう列車(一両編成でも列車っていう呼び方でいいのよね?)は
チョーローカルなのにロングシートで結構大変だった。
他に乗ってたのはおそらく18きっぱーと、渓流下り的なのをしそうな大きい荷物を持った人が多かった。

DSC_0334
途中駅でパッと出て撮った写真。これに乗ってました。あんまり古くはないみたい。

んで着いた宇和島をちょいと散策したあとアンパンマンの描かれた特急に乗って松山まで。

DSC_0390
バリィさんはいいけどくまモンもいっぱいいた。くまモンでしゃばりすぎ。

松山で向かったのはもちろん道後温泉。


興味有馬温泉とかけています。

道後温泉については特に何も知らなかったけど、とにかく有名で歴史のある温泉らしく、
泉質は地味だし泡が出るやつとかサウナとかそういうのも全く無かったけど、雰囲気はよかった。
お湯はポンジュースじゃなかった。

温泉から出てビール飲んでたら坊っちゃん列車を逃しちゃって、
普通の路面電車で伊予鉄松山市駅に行って券売機を撮って、
せっかくだから大手町駅の平面交差を見ようと思って伊予鉄に乗ろうとしたらちょうど出たやつを逃しちゃって、
次の電車を待って大手町駅に行ったけどなかなか路面電車が踏切を待つシーンに出会えなくて
ぷんぷんだったので諦めてJRに乗って高松まで行った。

dsc_0437
伊予鉄は改札機も券売機もナイスオムロンだったんだけど、
こういうふうに何故か紙幣が使えない券売機がいくつかあって
しかも紙幣が使えないことをドヤ顔で主張してた。かわいい。

f:id:opanda:20130811172558j:plain
日本唯一らしい鉄道同士の平面交差。フレアーがでてますね……

高松では琴電の券売機を見て、
ひろめ市場みたいなところで高知のギョーザを食べて、
DSC_0539

適当に見つけたうどん屋でうどんを食べて、
ビジネスホテルでビールを飲んで寝た。


前日の夜にネットカフェで時刻表サイトとアカギの最新刊を眺めながら決めたルートな割には
1日でいい感じに愛媛県を満喫できました。
こういうふうに券売機を見て温泉入って昼間からビール飲んでまた券売機見てビール飲んで寝るみたいな生活ができる大人になりたいと思いました。


より大きな地図で 130811 を表示

3日目は家に帰ります。