券売機で購入出来ます。

券売機が好きな私が券売機の話とそれ以外の話をするブログです。

私の就職活動

こんにちは。
修士課程のおぱんだです。
4月から働きます。
働くので、就職活動についてちょっとまとめました。

私がどんなやつで、どういう基準でどこを受けてどう思ったか、っていう話です。
あんまり中身は無いです。

1. 経歴とか
2. 興味の方向性
3. 受けたとこ
4. 感想とか
5. アドバイス

1. 経歴とか

経歴が特殊だから詳しく書くと特定されちゃう。

国立大 バイオ系学部 → 国立大院 バイオ系研究科

です。
学部から院に行くときに大学が変わった。研究テーマも変わった。
学部のときにちんちん取った。
バイトはカテキョと塾講とかその辺をちょろちょろっとやっただけ。
サークルは学部1年の夏にやめた。
院で1年留年した。

院で場所移ってしかも留年したせいで同期との情報交換的なことは全然できなかった。
就活しようって考え始めたのが修士2年になってからとかでスゲー遅かった。
留年前もちょっとだけやってて、地方公務員とかを受けた。

2. 興味の方向性

できれば働きたくなかった。だから働くとしてもバリバリがんばる系のとこはちょっと嫌だった。
どうせ働くなら大事なことをしたいなって思った。あってもなくてもいいようなものを作ってるとこは嫌だなって*1
んでできればバイオな感じを活かせるとこ。ド文系なのはちょっと……
かといって留年しちゃってるしどこにも行けないと困る。
こういう方向性で受けるとこを選びました。

3. 受けたとこ

マイナビみたいなとこでウェブエントリー(だっけ?)みたいなことをしたのがたぶん40社くらいで
ES出したとかのレベルまで行ったのが25社くらいかな。
オカピ好きだからオカピを飼ってる動物園の飼育員になれないか模索したけど募集してなかった。

ジャンル分けするとこんな感じかな。
□ 製薬
薬ってめっちゃ大事だしやりがいありそう、って思っていっぱい受けた。
研究と開発を半々くらい。MRとかは大変そうだし受けてない。
研究は博士取ってるような研究ガチ勢と戦える気がしなくて途中で諦めたけど、
開発ならそういうのもないしイケるやんって思った。
説明会とかで話し聞いてても面白そうだし、
外資とかだとワークライフバランスとかLGBTフレンドリーさとかも良さそうだし
めっちゃ行きたかった。でも落ちた!!
でもでもノ◯ルティスとか思ってたより闇深そうだし行かなくてよかったかもしれない。

□ 食品とかその辺
アンチ人工甘味料派として食品業界に一石を投じたかった。
でもそこに入社したら人工甘味料を使った第7のビールとかを作らされそうだ
っていうことに気づいて気持ちが盛り下がった。
キリンさんはウェブエントリーしただけで一番搾りを2本送ってきてくれたから好き。

□ 出版社
出版社っていっても集英社とかじゃなくて医学書とか出してる会社。
バイオな感じを活かしつつホワイトな職場で働けそうだしいいかなって。
でも貧困オブ語彙トイだし活字を見ると眠くなる病に侵されてるし冷静に考えて無理だ。
たぶん人事の人にも「こいつ貧困オブ語彙トイだ」って思われたと思う。

□ 公務員/公務員っぽいとこ
公務員は国家総合職とかいろいろ。
公務員っぽいとこは大学職員とか独法とか。
公務員試験はタダで受けられるし問題も教養試験? は中学入試みたいで簡単そうだったからとりあえず受けられるだけ受けた。法律とかの専門試験?が難しいんだよね。
別に公務員になりたいわけじゃなかったから、
筆記試験は通ったけど面接で公務員試験ガチ勢にボコボコにされた。

こんな感じでどこも全力で落ちた。
内定は1ヶ所からしか貰えなかった。
内定貰ったのは有名大企業の子会社的なとこで、
バイオ系でウェットな作業もちょっとあるみたいなしごと。
親会社は激務みたいだけど内定先はそうでもないっぽいしなかなかいい気がする。

4. 感想とか

「学生時代に力をいれたこと」が全然なかったから何社かでおちんちん取ったことを書いた。
書いても書かなくても落ちてた感あるけど
もし私がシスヘテ人事だったらおちんちん取ったアピールするヤツは落とすかな。
でも「弊社にはシスヘテしかおりません」的なスタンスのとこには行きたくないよね。

私みたいにおちんちん取ったアピールしなきゃおちんちん取ったことに気づかれないくらいかわいい人はいいけど
そうじゃない人は大変だよね。がんばって。

留年はそこまで突っ込まれなかった。
自分から「私は一年留年してるんですけど〜〜」って言ったら面接官がえっそうなのって言って
履歴書確認する、みたいなことも何回かあったし。

院から大学と研究テーマを変えてしかも博士まで行く予定だったのをやめたっていうのは
ちょっとマイナスな印象を持たれたと思う。
継続してがんばった経験が評価されがちだし。

とは言ってももっと面接の練習とかESの添削とかしてもらえばもっといっぱい内定貰えた気がする。
余裕っしょ〜って思ってそういうのを全然利用しなかった。

正直な良い子だからあんまりウソとかつけないし、
働きたくないでござるっていう顔してたし、そういうのも良くなかったんだろうな。
企業研究? とかいうのもそんなにしなかった。

でもさー、絶対ここに入るんだ! って企業研究したとしても落ちる可能性は全然あるし
なかなか難しいよね。

ちんちんの話とかしてたせいで落ちまくって最後の最後になんとか内定貰ったから
同じ学部とか院を出た人は皆自分よりいいとこに入ってるんだろうなって思ったら、
意外とそうでもない感じみたいだし、就職活動って難しい。
内定貰う人は100社くらい貰ってるよね。なにパワーなんだろ。

5. アドバイス

上手く行かなかった人からのアドバイスです。

□ 視野は広く持とう。
□ ES添削? とかはガンガン利用しよう。
□ 留年はそこまで言われないよ。
□ おちんちんは早めに取ろう。


です。最後以外はよく言われてることになってしまった。
よく言われてることを言うような人間になってしまった。
なんか訊きたいことあったらコメントかTwitterかメールかなんかでしてください。

*1:大抵のものはあったほうがいいから存在してるんですけどね